ブログ
カテゴリー:初めての家づくり

構造塾に行ってきました!
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 このところ、雨が続いていましたが、昨日の大阪南港は綺麗に晴れあがっていました。 これで、花粉がもう少しましになってくれれば良いのですが(^^; …
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

新築における土地選びのポイント
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 一挙に春めいてきた今日、土地探し中のお客様と午後から候補地を何か所か見て回りました。 途中、花粉症の影響か、くしゃみと鼻水が止まらなくなり大変で…
家具ノウハウ
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

モニターハウス仕様決め
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 2月最後の週末のATCはいろいろなイベントがあるものの比較的人出は落ち着いた感じです。 ご来店のお客様はじっくり、長時間の方が多かったので、落ち…
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

土地探しのポイント
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 日曜日の今日は、家づくりを検討されているお客様と、現在探されている土地についての打合せでした。 先週、あらかじめ回ってきた何か所かの土地のご説明…
家具ノウハウ
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

耐震診断講習に参加
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は大阪府建築士会主催の「耐震診断・改修講習会 」に参加して来ました。 以前参加したものの続きです。 …
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

住宅ローンの手厚い保証
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 クリスマス連休の初日の今日は、朝からお打合せ3件と慌ただしく過ぎていきました。 午前中は、モニターハウス建設のお客様。 午後1番目は、戸建て住宅…
家具ノウハウ
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

住宅ローンあれこれ
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は、住宅ローン会社の営業さんから新しい商品の説明を聞いていました。 住宅ローンと一口に言っても フラット35に代表される「全期間固定型」 各…
家具ノウハウ
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

省エネ住宅の基準
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は、住宅の話題です。 このブログでも何回か取り上げている建築界の2020年問題。 そう、2020年には現在推奨されている省エネ基準が義務化さ…
家具ノウハウ
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

1月の家づくり勉強会
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 あっという間に、今年もあと一か月と少し。 イベント企画の打ち合わせも、来年の内容のものが多くなってきました。 そんな中、今日は、朝早くから打ち合…
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり
家づくり勉強会

住宅選びのモノサシ ~1~
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 最近、住宅のお問い合わせをいただくことが多く、住宅ローンシュミレーションや3DCADソフトを触る時間が多くなりました。 2019年に増税されると…
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

「賢い家づくり勉強会」開催いたしました!
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は以前から告知させていただいていた 「賢い家づくり勉強会」の開催日でした。 台風の影響か、雨も多い中、17名ものご参加をいただ…
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり

明日開催の「家づくり勉強会」準備
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 昨日までの3日間の出張から久しぶりの出社。 今日は、朝から明日の「後悔しないための賢い家づくり勉強会」の設営準備をしていました。 …
社長ブログ
ホーム
初めての家づくり