ブログ

モールテックスで作るテレビボード


モールテックスで作るテレビボードご覧になられたことがありますか?

家具屋さんを巡っていてもなかなか目にする機会の少ないモールテックスの家具。

今やモールテックスの似た樹脂製のシート張りのテレビボードや家具が多く流通しています。

正直お写真で見る限りどちらもカッコいいやん!という感じですが、

実物を見ると質感や風合いの違いは一目瞭然。

今日はモールテックスのテレビボードについてよく受けるご質問やご紹介をしていきたいと思います

目次

  • モールテックスとは
  • モールテックステレビボードと比較されることの多い素材
  • 各素材のメリットとデメリット
  • モールテックステレビボードのメリット・デメリット
  • オーダー家具専門店だからできること

モールテックスとは

そもそもモールテックスってどんなものでしょう。

モールテックスは、ベルギーのBEAL社が開発した薄塗りの鉱物性左官塗材のことです。

見た目はモルタルとよく似ていますが、モルタルと比べると滑らかで艶があるのが特徴です。

モールテックスはモルタルとほぼ同じ材料でできていますが、さらに特殊な樹脂を混ぜて作られる為、

粘着性・柔軟性が増し、さらに耐久性、防水性、デザイン性を兼ね備えた塗材へと変身したのが

モールテックスなのです!

モールテックステレビボードと比較されることの多い素材

モールテックスのテレビボードをご検討の方で比較されることが多いのがセラミックや、

モールテックス風に作っているメラミン板などの強化紙化粧繊維板使用しているテレビボードです。

どんなメリット・デメリットがあるか少しだけ紹介させていただきます。

メラミン板を使用したテレビボード

モールテックスのテレビボードを探していて検索してヒットした方も多いのではないでしょうか?

いわゆるモルタル調・コンクリート調などと呼ばれるもので、調とあるだけあって

本当のコンクリートでもモールテックスでもありません。

メラミン板は、樹脂を浸透させた紙を何層も重ね合わせた薄い板のことです。

家具表面を装飾・強化するために使われます。

それを芯材に貼り付けることでモールテックスの雰囲気に似たテレビボードも作ることができます。

メリット

硬いため傷が付きにくく熱や水にも強い「頑丈さ」です。

また汚れが付きにくく、汚れてもさっと拭き取れるため手入れも簡単。

長く使用し続けることが可能です。

また比較的安価で、薄く軽い素材なため使える用途が広いのも特徴です。

デメリット

一番は人工物であるため「自然な素材感」という点では劣ります。

写真上では全くわかりませんが、実物を見るとその質感や風合いの違いは一目瞭然。

また、貼っているもの名で時がたつと下地から剥がれてしまうなど、経年劣化もあります。

また耐熱性・耐水性・耐摩耗性に優れる素材ですが、強い衝撃により傷や穴はできてしまうもの。

そうなった場合ご自身でのメンテンナンスというのは厳しそうです。

セラミックを使用したテレビボード

セラミックとは元々、鉄やアルミなどの金属とプラスチックなどの有機物以外の広い範囲の素材

のことを言いますが、テレビボードなどの家具に使われるセラミックは、金属ではない無機材料を

高温で硬くしたものです。

また天板はセラミック、他はセラミック調のシートを張って価格を抑えて販売されているものの

たくさんあります。

メリット

傷や熱に強く、汚れにも強いです。また経年劣化しないのも良い点です。

また、最近聞かれることの多いアルコール除菌なども可能でお掃除グッズ全般に

お使いいただけそうです。

デメリット

傷に強く、割れにくい素材ですが、セラミックは角や端に強い衝撃が加わると、

セラミックテーブルでも欠けることがあります。

比較的高価で、食器を引きずると金属音がします。

また廃棄できない自治体が多いのもデメリットでしょうか。冬場はひんやり冷たいです。

モールテックスと比べると雰囲気は大理石に近いかなと思います。

質感や表情は全く異なります。

モールテックステレビボードのメリット・デメリット

メリット

2~3ミリの塗膜で薄塗りで施工することができるのでいろんなデザインのテレビボードが

実現できます。また、モルタルではグレーしかなかったのですが、モールテックスは仕上がりの

色もさまざま。

当社では、オーク材×ベージュのモールテックスのテレビボードもとても人気。

モルタルが水を吸収する性質を持っているのに対しモールテックスは水を通さず溶けないという性質

を持つため、洗面台・キッチン・お風呂場といった水回りにお使い頂く事も多く、

テレビボードとしても安心してお使いいただけます。

2~3mmの厚さで塗られるモールテックスですが、その表面強度はなんとコンクリートの5倍!

曲げやたわみにも強く、クラックもほとんど入りません。

テレビボードなどの家具にする場合、気をつけないといけないことはモールテックスを塗る下地材

です。どんなものにでも塗れてしまうモールテックスですが、

下地自体のひび割れや伸縮に追従してひびが入ってしまうため、

しっかりと下地を作っておく必要があります。

下地自体に反り止めを入れたり伸縮しにくいもので作ることがとても大切なのです。

また、一般的な左官材料は施工直後が最も良い状態ですが、モールテックスは施工後の状態の変化

によってその風合いが変化します。

時間がたつにつれ色味に深みが現れ、経年変化を愉しむことができるのです。

デメリット

前述でもモールテックスの良いところを紹介しました。

でもなかなか導入されているところを見かけない…という方も多いのではないでしょうか?

モールテックスは一般的には、左官屋さんが現場にて時間をかけて塗っていただくことがほとんどです。

モールテックスの仕上げ方としては、

養生→プライマーを塗る→材料を撹拌→1層目を塗る(しっかり乾かす)→2層目→仕上げ(フレスコ塗)

となるので、とても時間がかかります。

その為、お値段も張ってくるのは必然的です。なので、テレビボードなど少しの面だけ塗りたい…と

思ってもお値段はかなりはります。

(部分が少ない方が高く感じられるかもです。)

そこでお家に手軽にモールテックスを導入していただけるのが、テレビボードや洗面など現場で

塗らず、予め塗ってもらったものを搬入させて頂く方法の方が、現場で塗ってもらうより

お求めやすい価格になります。

テレビボードだけ、テーブルだけという事であれば、現場で左官屋さんに塗って仕上げて頂くより、

お得にモールテックスを取り入れることができるんですね。

また、よく聞かれるのはメンテナンスに関して。テ

レビボードはそんなに水気のあるものを置いたりすることはないので、そこまで気をつけることはない

ですが、基本的には定期的なメンテナンスが必要です。

普段の手入れは乾拭きで大丈夫◎

後は年に1・2度ビールワックスやオイルを塗りこんで頂くことをお勧めします!

これを塗らないとモールテックス自体がダメになる!という事ではなく、

ワックスやオイルを塗りこんで頂くことで、撥水効果を保ち、より美しい状態を保つことができます。

またテレビボード上に花瓶などを置く場合は、しっかり水滴などとっておいてくださいね。

オーダー家具専門店だからできること

弊社でラフィンゲートさんのモールテックスのテレビボードを含む家具をお取り扱いさせて

いただくようになってもうすぐ2年。

もともとラフィンゲートさんとは、古くからお付き合いのある家具屋さんです。

天然木のオーダー家具を扱っていてこともあり、天然木同様、世界に2つと同じ柄のなく、

経年変化を楽しめるという点でも弊社の理念にぴったりでぜひ取り入れていきたいと

試行錯誤していたところ、お声がけくださいました。

統一感は出したい。けど同じ素材ばかりては単調になりすぎる…

そんな時に天然木×モールテックスの空間はとても日本の住宅にマッチするなと感じています。

また天然木部分と一緒に色味に深みが増すのもいい点ですよね。

ご新築やリフォームの際、造作家具の一部として導入して頂くとどうしても板状のオープンなもの

になりがちですが、弊社は家具ショップ。

引き出しなどもしっかりしていてご安心してお使いいただけるのも良い点だと思います。

また、企画のものもたくさん揃えておりますが、オーダー品やサイズ別注なども可能です。

お部屋のサイズに合わせて別注して作りたいなどあればぜひご相談下さい。

モールテックステレビボード種類

弊社で展示しているラフィンゲートさんのモールテックステレビボードは2点。

置き型タイプとフロートタイプです。ご紹介していきますね。

置き型タイプモールテックステレビボード 

  • アッシュグレイ02 置き型テレビボード

一番人気のテレビボードです!おサイズは幅1320/1620/1920/2220の4種類からお選びいただけます。

木部はオークかウォールナットの2種類、モールテックスカラーは7種類の中からお選びいただけます。

デッキを置く部分がオープンになっているスタンダードなデザイン。

デッキ類が少ないよって方には箱などに入れて小物を収納してもOKです。引き出し部分にもたっぷり

収納可能です。

デッキ部分オープンが苦手という方はアッシュグレイ03シリーズもご用意があります。ただ注意点が。

コチラのシリーズはサイズ別注が不可で幅1800のみとなっております。

また、アッシュグレイ02シリーズより天板厚が薄くすっきりとしたデザインになっています。

(2023年7月現在LEAFVILLAGEにアッシュグレイ03展示はありません。)

  • 新作フロマージュ 置き型テレビボード

現在展示検討中です。商品をご覧頂くことはできませんが、

天然木、モールテックスの風合いをご覧いただくことは可能です。

北欧スタイルにマッチしそうデザイン。

脚はアイアン脚と木のタイプからお選びいただけます。

現ドラマ教場にも出てましたね!私も思わず探してしまいました。

話題のドラマにもバンバン出演中。MIXデザインにもオススメです。

(2023年7月現在LEAFVILLAGEにフロマージュシリーズの展示はありません。)

フロートタイプ モールテックス・テレビボード 

・シラー01・02 フロートテレビボード

人気NO.2はフロートタイプのモールテックス・テレビボード。

ご新築やリフォームの際に、テレビと一緒にテレビボードも壁に取付て浮かせてしまいたい!

という方も多いのでは?

見た目はすっきりシンプル!おしゃれな空間を演出してくれます。

テレビボードの前にエコカラットを張りたい!という方もとても多いです。

また、テレビボードの取付をお願いするとそれだけで施工費がかさむこともあり、

えっ!と驚かれる方も多いと思いのですが、大人の方が二人いれば、

シラーのテレビボードはご自身でお取り付けしてもらえるのもうれしい点です。

(もちろん施工する壁にはしっかりとした強度が必要になります。

ご新築中の方・リフォーム中の方は予め建築会社様にご相談下さいね。)

またテレビボードの両サイドに引き出しが付いているので、収納もしっかりできそうですね!

いかがでしたか?

モールテックスを家に導入したいけど、メンテナンス面など少し気になるなという方も多い

と思います。

 モールテックスは最初もきれいですが、大切にお使いいただくことで天然木同様、

使い込むことで味わいも愛着も増していきます。

メンテナンスできるか心配という方もテレビボードから使い始めてみるのもオススメですよ。