ブログ
マンションリノベ進行中
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 大東市で工事が進行中のマンションリノベーション。 解体工事が終わって、床の捨て貼りとビニールクロスの剥がし作業が進んでいます。 上…
社長ブログ
カメラ教室開催
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は定休日を利用しての月会議。今期のスタートである7月の数字の振り返り、来月の予定。今年12月までのイベントの概略…
社長ブログ
キッチン設計者の悩み
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は、キッチンのお話を。 今まで展示していたキッチンが入替の時期を迎え、新しいデザインのキッチンを導入することになりました。 天板には一度使っ…
社長ブログ
キッチン
シンク
ミラノサローネ視察報告会
毎年4月、イタリア北部の土地、ミラノにて行われるインテリアの総合見本市「ミラノサローネ」 デザインに関心のある人にはとっても有名な見本市です。 家具業界だけでなく、インテリア、…
社長ブログ
人間学の大切さを知る
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 夏休みに入って最初の週末、多くのご来店をいただきありがとうございます。 ネットでの検索でどなたかのブログを読んでリフォームのご依頼に来られたご夫…
社長ブログ
Kさまへブラックチェリー材のTVボードをお届けしました~☆
こんにちは。 リーフ:家具部 ブラックチェリー大好き・上森です☆ 今回も前回の続きで、ブラックチェリーでお造りしたオーダー家具のTVボードをお届けしました~♫ しっかりなされた梱包材を丁寧に…
お届けしました
スタッフ日記
南港店便り
家具
テレビボード
木の話
ブラックチェリー
マンションリノベ進行中
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 大東市で工事が進行中のマンションリノベーション。 案外と解体工事に手間取り、今日のお昼まで、私も含めて3人で解体部材の搬出作業。 …
社長ブログ
リユース家具のメンテナンス 中編
こんにちは!家具の修理・メンテナンス担当のスタッフNです。 先日、リユース家具のメンテナンス 前編として、 リユース家具の紹介や汚れ・傷の状態などを書かせていただきましたが、 今回はこのリユ…
メンテナンス
家具
テレビボード
想いをつなぐリユース家具
木の話
住宅リフォーム事業者登録講習会に参加
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今日は、大東市のリフォーム現場で打ち合わせの後、梅田に移動。 住宅リフォーム事業者登録講習会というものに参加してきました。 最近注目を浴びている…
社長ブログ
リフォーム・リノベーション
リネンカーテンの現場採寸
「家具から始める家づくり」リーフの猪倉です。 今回はカーテンのお話。 当社で扱って1年ほどになるリネンカーテン「Lif/Lin」(リフリン) 徐々に知名度が浸透したのか最近お問い合わせやご来…
社長ブログ
リフリンカーテン
モールテックス施工講習会に参加してきました。
家具から始める家づくり、リーフの猪倉です。 本日はある新素材の施工講習に神戸まで行ってきました。 新素材とはベルギーのBEAL社製の左官材料であるモールテックス。 販売代理店の…
社長ブログ
マンションリフォーム工事スタートしました
このブログでも何回かご紹介している大阪府大東市でのリフォーム。 いよいよ本日から工事が始まる。 今日は解体工事。 朝一で家具をリフォームしない部屋に移動したあと、大工3人での解…
社長ブログ
リフォーム・リノベーション
