ブログ
K様にL型造作家具をお届けしました!(TVボード本棚デスク一体型オーダー家具)
こんにちは、南港店の福井です*
先日、フルオーダーのL型造作家具(TVボード・本棚・デスク兼用)をお届け致しました!
今お住まいのお家に合う、本棚をお探しのK様。
ご来店の際、こちらの書斎デスクを見て、

「部屋の角にこんな風に置きたいんです。
本棚以外に、TV台やデスクを兼用にしても使いたいです。
本棚は単行本とA4ファイル等、両方を納めたくて、スライド式が憧れます!」
と、とても具体的なお話しをして下さいました。
思わず、私もペンと紙を持って来て、
お客様とお話ししながら、イメージの共有をし、ラフ絵(パース)を描いていきます。
そして、簡単に描いたものがこちら↓

お家の図面をみながら、幅と奥行きを決め、
それぞれの用途
- TVの機器収納はDVDプレイヤーのみ
- デスクではパソコン作業
- 本棚には、単行本(漫画)・A4が入るように
に合った寸法を割り振っていき、一体型で完結できました!
その後も変更点等があり、(オーダー家具は何度もお打合せをします)
最終的に決まった形がこちら!↓

広島府中の工場さんに図面も書いてもらいます。

※こちらは一部です。(図面は全部で計7枚)
図面をチェックし、図面がOKであれば、いざ制作に入ります。
制作期間は約2ヶ月・・・
いよいよ家具ができあがり、納品です!
出来上がった家具がこちら↓






天然木植物性オイルで仕上げたブラックチェリー材・・・
窓からの光できらきら輝いて、とっても綺麗です…!!
奥様からも「うわぁ、綺麗!」とお声が聞こえてきました(^^)*
それでは、一体型となったこちらのL型家具、
1つずつご紹介して参ります。
まずは、奥様こだわりの本棚がこちら↓

手前に文庫本(漫画)を置き、奥にA4が納まる、奥行と高さになっています。
手前と奥と、可動棚がそれぞれあるので動かしていただけますよ☆


スライド棚を動かすとこんなかんじです↑

巾木があるので切欠きもしっかりしています◎
続いて、Tボード部分がこちら↓


DVDプレーヤーを収納するので、面はフラットではなく、
ルーバー(格子)デザインに。
リモコンも効き、見た目もスッキリです◎

中を開けるとこんな感じです↑
面材の裏にはガラスを貼り、ほこりが中に入らないようにしました!
中の棚は全て可動棚です。ダボ穴に合せて棚の位置も変えて頂けます。

4口のコンセント付きです。コンセントはあるに越したことないです◎

TVボードと隣の収納スペースの間は、配線の行き来が出来る様に
配線孔を、上段に1ヶ所、下段に1ヶ所お造りしました。

天板にも勿論配線孔をお付けし、
TVとDVDプレーヤーの配線が目立たないようにしました!

壁までもピッタリおさまっています。

巾木に合せて、切欠いています◎
最後に、デスク部分です↓

パソコン作業されるので、幅はW600程度に。


キーボードが置けるようにスライドの棚をお付けしました!

寸法ピッタリです。

配線孔もご用意してますので、パソコンの配線もスッキリできます◎
天板はW2100㎜もあるので、
反りや配送経路をふまえて、2つに分けてお造りしました。



木目は横流しに合せています*


天板と壁との間は隙間ほぼなく、スッキリ収まっています◎
以上、K様邸、L型造作家具のご紹介でした!
お部屋と、奥様の普段使いに合わせて、お作りしたこちらの家具。
これから末永くご愛用頂けると嬉しいです(*^_^*)



K様この度は、ご相談頂きまして誠に有難うございました!!(●^o^●)